2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

地球外知的生命体の描写が秀逸 『UFOはもう来ない』

月に裏側に他の恒星系からやってきた地球外知的生命体が建設した基地があり、そこを拠点に地球外知的生命体が、地球を監視している。さらに彼らの宇宙船が事故を起こし、地球外知的生命体の1人が京都の山科に取り残され、少年たちに自宅へと連れて行かれる…

解説まで読まなければならない。『教室内(スクール)カースト』

教室内(スクール)カースト (光文社新書) 鈴木 翔 (著), 解説・本田由紀 (その他) 教室内(スクール)カースト。おそらく、この問題に関心を持っていなければ、聞いたこともないという人も多いかも知れない。学級内のメンバー間の人気を軸とした「身分」、「…

どこにそんなことが書いてあるの? 発達障害者と犯罪?

気になったブログ記事から。 「12年前の今日」『定型発達者もつらい…かな?』 すでに平成21年に、国のお金を使って、ギョーカイメジャーが内外の文献を調べ「発達障害者の犯罪率は高い」と報告しています。 (後ほどリンクします) かなり衝撃的で断定的…

「自民党憲法改正草案」part5 憲法の遵守義務

「自民党憲法改正草案」シリーズも今回が最終回。短い番外編を予定しているが、それは時期をおいて書くつもり。「草案」では、憲法の遵守義務を国民に課すという、コペルニクス的転換をやってのけたのだが、その理由はというと「Q&A」p35 憲法の制定権者…

「自民党憲法改正草案」part4 改憲の必要性と手続き

「自民党憲法草案」シリーズpart4は、改憲の必要性と手続きについて そもそも、「Q&A」は憲法を改めることを無条件によいことだという前提に立って以下のように書かれている。

「自民党憲法改正草案」part3 国民の権利及び義務

「自民党憲法草案」シリーズpart3は、第3章の国民の権利及び義務についてまずは「Q&A」から、「Q&A」p14 また、権利は、共同体の歴史、伝統、文化の中で徐々に生成されてきたものです。したがって、人権規定も、我が国の歴史、文化、伝統を踏まえた…

「自民党憲法改正草案」part2 安全保障

前回に引き続き自民党憲法改正草案について、今回は第2章の安全保障をとりあげたい。 自民党らしく(?)軍の保有を認めているのだが、軍に対する無邪気なほどの信頼感がうかがえる。国家に暴力装置が必要なのは、賛成するが、ブレーキのない自転車が実用品…

「自民党憲法改正草案」part1 天皇と日の丸・君が代

自民党憲法改正草案があちこちで話題になっている。「自民党憲法改正草案」とその解説である「自民党憲法改正草案Q&A」を読んでみた。「自民党憲法改正草案」は、どうしても条文の持つ退屈さがあるが、「自民党憲法改正草案Q&A」の方は、とんでもない…

『Q.E.D.―証明終了―』

Q.E.D.証明終了(1) (月刊マガジンコミックス) 加藤 元浩のミステリー漫画。『金田一少年の事件簿』や『名探偵コナン』といった同ジャンルのコミックと比較して知名度で劣ることは否めないが、面白さではそれらに勝るとも劣らない。 1998年から巻を重ねて、20…