2012-01-01から1年間の記事一覧

ブラジルについてのどうでもいい話

ロンドンオリンピックもそろそろ閉幕で、次はリオ・デ・ジャネイロ。地図帳の巻末にある統計資料を見ていたら、ブラジルが意外の面積が大きいことに、まったく恥ずかしい話であるが、いまさら気がついた。世界の国を面積順に並べたら、 ロシア カナダ 中国 …

殺人の被害者になるリスクを高く感じるのはなぜか。

前回記事「判決要旨を読んでみた。求刑の懲役16年を上回る懲役20年の判決」の続き この判決についての大阪弁護士会の会長談話が出されていた。 http://www.osakaben.or.jp/web/03_speak/kanri/db/info/2012/2012_5021d6f2e13e7_0.pdf 本人のやったことに…

判決要旨を読んでみた。求刑の懲役16年を上回る懲役20年の判決

http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012073001002297.html// 大阪市平野区の自宅で当時46歳の姉を刺殺したとして、殺人罪に問われた無職A(元記事では氏名)被告(42)の裁判員裁判で、大阪地裁は30日、求刑の懲役16年を上回る懲役20年の判決を言…

『遊星からの物体X ファーストコンタクト』をみた

『遊星からの物体X ファーストコンタクト』をみたが、期待以上であった。 氷から掘り出されるエイリアンの性質を観客は知っている上に、前作と同様、外部から隔絶した南極の基地という舞台でストーリーもどうしても似通ってしまうというハンディのなか、なか…

怪物とたたかうものが、怪物になってしまっている。

大津のいじめ事件は、私も小学校時代にいじめられた経験があるから、胸をふたがれるような思いで報道を見ていた。くわえて、加害者に対するバッシングがもはや、典型的ないじめのかたちになっているから、さらに重たい気持ちになってしまう。加害者をたたい…

なぜ、日の丸・君が代論争はかみ合わないのか?

web上で目撃する日の丸・君が代論争 多くは教育現場での日の丸・君が代強制を巡るものであるのだが、左側からは「強制するな」、右側からは「なぜ自分の国を愛せないのか」と何だがいつもかみ合わない。ただ、ここを読んでその一因がわかった。 『松尾匡のペ…

フルスペックの人権を認める?

生活保護の給付水準下げ自立意欲高める、権利の制限は仕方ない――参議院議員・世耕弘成 - 「人権を認める」という言い方におどろいた。 「認める」ということは、「認める」主体があるはずであるが、それはいったい何であろう。政府であるのか、世間であるの…

社会的にふさわしいふるまいって?

電話応対のソーシャルスキル〜その1「パパはアスペルガー!」 http://blog.livedoor.jp/wagamama_hime/archives/52467729.html上記の記事を読んでも何だか理解できなかった。いや、Qさん(だんなさん)の子ども相手に敬語を話すという、行動に対し、困って…