2015-01-01から1年間の記事一覧

軍隊にもいろいろなお仕事があるわけで

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150807-00079722-toyo-bus_all&p=2 死にたくないという生物としての根元的欲求を否定して、「炎上」した自民党の武藤貴也議員。徴兵制について、例のテンプレート的否定論を述べている。 武藤 軍事も専門的にな…

デモに参加したら「人生詰む」というけれど

http://www.asahi.com/articles/ASH7W5SYRH7WUTIL03M.html http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/29/demo-young-people_n_7899638.html 「人生詰む」なんて言い方を初めて知った。自分も小父さんだな、と思うが、あまり使いたくない語感の言葉だ。 忠告とい…

徴兵制はデマです、という記事がデマになっている件

以前紹介した「長崎県立大村高等学校卒業生同窓会」のサイトに徴兵制はデマだという記事が載っていた。タイトルだけではよく分からないが、内容を読む限りは、徴兵制が導入されてもたいしたことにはならないと言いたいようだ。 【在校生向け】民主党が煽(あ…

自分の意思で選択した属性であれば、差別してもよい、ということはない。

ジョンお姉さんの『元採用担当者は語る』 - Togetter 上の記事に載っていた以下のコメントについて。 「採用時に差別してはならない」というのは基本的に自分の意思とは無関係に持ったもの(例えば、性別とか障がいとか)で差別してはいけない、という話なので…

日本が戦前から一貫して人権を重んじていたなんて悪い冗談でしょう。

この記事に書かれた慰安婦問題をめぐる自民党提言について 慰安婦問題をめぐる自民党提言 最終案の要旨(1/2ページ) - 産経ニュース 戦前から一貫して人権を重んじ、平和を尊ぶ国として歩んできた。戦後は法の支配の実現を目指し、開発途上国の法整備などに…

【在校生向け】こんな大人にならないこと〜若い者を抑えられない、という脅しと同じだな。

【在校生向け】高校、大学では、デモや政治集会には参加しないこと、署名しないこと 1 – 長崎県立大村高校卒業生同窓会 上の記事のようにAという行動をおさえるために、そんなことをするとBという悪いことが起きるぞ、と脅かす人間は多い。こうした発言は…

旧日本海軍は空母を重視していたか

「大艦巨砲主義」の語意 - 誰かの妄想・はてなブログ版 上の記事についたブックマークコメントについて。「大艦巨砲主義」の語意 - 誰かの妄想・はてな版[歴史]"日本の戦術思想が米英に比べても「大艦巨砲主義」に偏っていたと言っても大過ないでしょう"開戦…

徴兵制では現代戦を戦えないのなら、イスラエル国防軍は現代戦を戦えないはずだ。

以前の記事でふれたような「徴兵制はあり得ない論」は大体下のような三段論法になっている。 徴兵制で集められた兵士で編成された軍隊は、現代戦では戦えない。 日本の政府が、自衛隊をあるいは将来の新日本軍を、そのような時代遅れのものにすることはない…

ILOの強制労働条約は、戦時においては適用除外だったのか。

yasugoro_2012氏の下記のエントリーを読んで「強制労働ニ関スル条約」(第29号)第2条第2項(d)は、戦時における全ての労務が条約の適用除外対象になるのか疑問だったので調べてみた。 ILOの強制労働条約における戦時徴用の除外規定について感じたこと。…

あなたからお金を奪わないのは、合理的必要性がないからです。

前回に引き続き、産経新聞のオピニオンサイト「iRONNA」にのった文から 「徴兵制」と憲法解釈の関係 恐怖感あおる陰謀論には要注意 現代戦は、専門的技能をもった兵士が必要だ。徴兵制は合理的でない。したがって徴兵制度が導入されることはない。もはや、テ…

だったら、安全保障関連法案なんていらないんじゃないか。

皆川豪志産経新聞出版代表取締役社長の書いた下の文について。 「朝ドラ歴史観」からの脱却を 要するに国土が焦土と化すような戦争はもはやない、兵士として使い物にならない現代の日本の若者を徴兵するなんてありえない、と言っている。 今回の法案が決して…

だまして売春させることが悪いとは考えているのだろうか。〜産経新聞の「歴史戦」

【歴史戦 第11部 もう一つの慰安婦問題(2)】ベトナム戦争時の韓国軍慰安所「売春宿、だまされて来た女性も」(1/4ページ) - 産経ニュースscopedog氏が慰安婦問題否認論者の認識を「強姦魔の娘だから強姦しても構わない」という考えと言っていたが、産…

『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』

『マッドマックス』『アイ・アム・レジェンド』など文明崩壊後の世界を描いた映画は少なくない。小説だと、ジョン・ウィンダムの『トリフィド時代』、小松左京の『お召し』や『復活の日』の後半も、それに分類できるのかも知れない。そうした作品の多くは、…

そんなことは橋下市長に言ってくれ

http://www.asahi.com/articles/ASH6V728TH6VPTIL02K.html 松井一郎・大阪府知事(維新の党顧問)は26日、自民党議員の勉強会での百田尚樹氏の発言をめぐり「(メディアに)『圧力をかけよ』と言ったのは自民党。自民党をたたくのはいいが、講師として行っ…

どこであってもそんなことを言っては駄目なんだって

自民党の勉強会での発言について、百田尚樹氏が弁明している。 百田尚樹氏、福岡講演の詳報 「飲み屋でしゃべっているようなもの」「スポンサーに圧力かけるのはだめ」(2/3ページ) - 産経ニュース テレビとかラジオで不特定多数の人に向けて言うたら、軽口…

嘘つきは事実でないことを語るが、事実でないことを語る者が嘘つきであるとはかぎらない。

かつてテレビドラマ版『永遠の0』を妻と観ていたとき、彼女が言った。「あの二人乗りの零戦は、どうして自爆するの」。もちろん、それは、爆撃機であって、彼女にとって太平洋戦争中の日本軍の航空機は全て「零戦」なのであった。このエピソードを思い出し…

なぜ反省しなければならないか分からない。

Facebook 障害者の親は一生反省しなければならないというからには、 親が注意すれば、障害をもった子どもが生まれることは決してない。 障害をもった子どもをもうけることは罪である。 このふたつの前提がなければならないが、1を信じているなら、医師とし…

日韓基本条約などで、元慰安婦の補償問題は法的に解決済みだという立場を支持するかという質問だったらしい。

昨日、日韓関係についての朝日新聞・東亜日報調査について、朝日新聞記事の「自国政府の立場を支持」ではどのような立場なのか分からない、という主旨の記事を書いた。 答えるのが難しい質問だ。 - davsの日記 2015年6月22日付の記事をみると、本来の質問文…

答えるのが難しい質問だ。

http://digital.asahi.com/articles/ASH6M4JTLH6MUHBI019.html 両国の対立が続く慰安婦問題をめぐっては、日本の74%、韓国の78%が自国政府の立場を支持。決着はどの程度重要かについて、日本では「大いに」(11%)と「ある程度」(42%)を合わせ…

旧日本軍内のイジメについての歴史修正主義論が出るかも知れない。

下のツィートに触発されて考えたこと。うちはわりと軍人一家だったので結構いい身分で戦争に行ったのと、戦局が悪化する前に大体帰ってきたので、戦争の悲惨さエピソードとは親戚やじいちゃんあたりから聞かなかったんだけど、それでも戦争は絶対無理、と生…

海外旅行にもうかうか行けないな

【宮嶋茂樹の直球&曲球】まるで「内ゲバ」残虐事件… 法令守り「日本国」に敬意払うんならええけどな…(1/2ページ) - 産経ニュースいろいろ言いたいことがあるが、まずここから 日本はいつの間に上海並みの治安の悪さに陥ったんや。日本は世界でも例をみな…

「暗黙のルール」は明文化してほしいよね。

下の記事を読んで感じたこと。 発達障害者(児)支援をどうデザインするか? -社会性の障害による困難には相手があることから- | アスペルガーライフblog 社会性やコミュニケーションの障害を社会モデルを用いて解消することには、困難があることが述べら…

親日国の条件〜台湾の慰安婦記念施設建設

下の記事について。 【台湾慰安婦記念館】菅官房長官「当然わが国の立場と相容れない」 - 産経ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000065-mai-cn まず1について、「わが国の立場」というのは、一体何なのだろう? 人身売買や奴隷的労働…

嘘をつかずに人をだます〜映画『イニシエーション・ラブ』

「最後の5分、全てが覆る。あなたは必ず、2回観る。」と強気なキャッチコピーが付いていた映画だ。 I Love Trading | Der Blog für zukünftige Trader | Alles um das Geld gewinnen 原作を読んでいた私は、「映像化不可能」と言われる、あのトリックをどう…

これも感動ポルノの一種だな

障害者などのマイノリティを「あんなに不幸でも頑張っているんだ」という感動の材料として消費する悪弊に「感動ポルノ」という的確な名称がついていることを、最近知ったのだが、下もその感動ポルノの一種だろう。差別との正しい戦い方。アメリカ人でありな…

だったら、どうやって求人に応じたんだろう。

言っている本人は真剣に言っているつもりでも、聞いている側は笑うしかないということがある。下のツィートもその例だ。 日本人は、当時の慰安婦関連の新聞記事や広告を見れば「普通に仕事として募集していた」「軍が強制を禁じていた」と一目瞭然だが、欧米…

さすが池田信夫先生、おれたちにはできない読解を平然とやってのけるッ! そこにシビれる!あこがれるゥ!

吉見義明氏の著作を、従軍慰安婦の強制連行を否定していると読解する*1池田信夫氏だが、「日本の歴史家を支持する声明」も常人の想像を絶する読解をしてくれた。この声明は「これは朝日新聞の誤報から始まった「性奴隷」説を否定するものだ。」なんだそうだ…

伝統的なライフスタイルに潜むバリア

10歳を超えた後、私が、着物を着たのは、自分の結婚式だけだ。 きものを「貴族の文化」にしたのは何か - ohnosakiko’s blog 上記の記事では、着物の高級化、値段の高さに焦点が当たっていたが、片手の使えない私にとって、和服は物理的に着ることが出来ない…

もしも、日本軍の将兵が1億2千万だったら〜150人に1人とはどのようなものか

秦郁彦氏は日本軍将兵150人に慰安婦が1人、として『慰安婦と戦場の性』で従軍慰安婦の数を2万人前後から2万数千人と推計していた。この「150人に1人」という基準自体が、誤りを含んだものだと指摘されている。その上、「150人に1人」という前提でも、基…

秦郁彦さん! 訂正を要求した方がいいですよ。

アパグルーブ代表の元谷外志雄氏と「テキサス親父」ことトニー・マラーノ氏との対談記事が検索でひっかかった。 <憂国対談>中韓とリベラルが主導する「反日」報道を許すな!〔1〕 - 元谷外志雄(アパグループ代表)VSトニー・マラーノ(評論家) <憂国対…